ブログ42日目 2月28日(木) オヴジェ・sphere |

2006年9月・韓国光州広域市でのグループ展の時の作品。
光州の作家10名と日本から京都在住の麻谷宏氏と私の二人が参加しての展覧会。
この展覧会の時は一流ホテル付だったし特に食事の美味しい光州から帰りたくなかったな・・・
光州広域市は高麗時代から光の村の意味で光州と呼ばれているらしくこの作品は
場所的にもぴったりだったねと麻谷さんと話をしたのが印象に残っている。
LED(発光ダイオード)には色んな色があって私には珍しく多色使いの作品になった。
光州は国際的イベントの光州ビエンナーレの為の展示館を建てたりして韓国という国は
現代美術への応援がすごいのだと感じた。
今ソウルでも現代美術の作品が良く売れているという。うらやましいお話。
ところでここ2日原因不明の熱に襲われた私・・・一番高い時39度ちかくになり平熱が35度5分の私は死にそうになったけど・・・復活しました!